次回公演

サラダボール朗読会vol.3『近代能楽集』&vol.4『かもめ』

サラダボール朗読会 vol.3
三島由紀夫『近代能楽集』朗読会 in多度津
『卒塔婆小町』『道成寺』『弱法師』-近代能楽集より-
作:三島由紀夫
監修:西村和宏


江戸時代の武家屋敷跡に建てられ、往時の面影を今に残す多度津町立資料館で、劇団サラダボールによる戯曲 (演劇の台本) の朗読会をお届けします。
歴史と文化を感じながら、三島由紀夫が描く古典のドラマを味わってみませんか?


《あらすじ 》
『卒塔婆小町』
夜の公園。カップルの邪魔をしながら拾った煙草の吸殻を数える老婆。
そこへ酔った詩人がやってきて声をかける。
老婆は自分が小町と呼ばれた美女であると言い、舞台は80年前の鹿鳴館へと移っていく。

『道成寺』
古道具屋の一室、巨大で高品質な衣裳箪笥が競売にかけられている。
客が高額な入札額を口々に言い合う中、突然踊り子を名乗る招かれざる客・清子が現れる。
彼女はその箪笥には三千円の値打ちしかないと言い放ち、その出所を暴露する。

『弱法師』
晩夏の午後。家庭裁判所の一室では、戦火で視力を失った二十歳の青年・俊徳の親権が争われている。
俊徳は自らに媚びる大人たちを嘲り、罵倒する。
調停委員の級子と二人きりになった俊徳は、その目が最後に見た景色について語り始める。


◎日時
2025年6月21日(土)
第一部 14:00~『卒塔婆小町』
第二部 15:00~『道成寺』
第三部 16:00~『弱法師』

◎会場
多度津町立資料館
香川県仲多度郡多度津町家中1-6
*車でお越しの方は、近くのシルバー人材センターの駐車場をご利用ください。

◎料金
無料(要予約)
*演目ごとにご予約をお願いいたします。

◎ご予約・お問い合わせ
・Web予約はこちら
・多度津町立資料館 Tel:0877-33-3343
*休館日:月曜日
*資料館窓口・お電話でもご予約を受け付けています。

◎出演
鈴木智香子青年団/サラダボール)
横関亜莉彩(サラダボール)
高橋なつみ(サラダボール)
大瀬戸正宗片隅企画/サラダボール)
宮地真優(サラダボール)
福家雄介
原 麻名実(四国学院大学生)
ほりゆり(Onnamichi-performance unit-)


主催:公益財団法人多度津町文化体育振興事業団
企画制作:サラダボール/一般社団法人アトリエ・サラダ
宣伝美術:鈴木智香子


サラダボール朗読会 vol.4
チェーホフ『かもめ』レクチャー&朗読会 at Hanare
作:チェーホフ
翻訳:神西清
構成:西村和宏


2024年8月に三豊市詫間町にオープンしたカフェ「Hanare」で、 劇団サラダボールによる戯曲(演劇の台本)の朗読会をお届けします。
古民家の離れをリノベーションした木のぬくもりが感じられる店内で、ドリンクを片手に演劇の世界に浸ってみませんか?


芸術とは何か、愛とは何か――
湖のほとりにある田舎屋敷を舞台に、夢と現実のはざまで揺れる人々の姿を静かに、鋭く描いたチェーホフの代表作『かもめ』。
若き作家トレープレフ、女優を夢見る恋人ニーナ、大女優である母アルカージナとその恋人で流行作家のトリゴーリン、そして密かにトレープレフに想いを寄せるマーシャ――
それぞれの想いがすれ違い、時にぶつかり合いながら、物語は緩やかに進んでいきます。

昨年、『かもめ』をモチーフにした新作を上演したサラダボール。今回は原作『かもめ』の魅力を、演出家・西村による解説で紐解きながら、本公演に出演した俳優たちが選りすぐりの名場面を朗読でお届けします。

人間の繊細な心の機微を描き、時代と場所を越えて愛される本作を、日常からほんの少し離れた特別なひとときの中でお楽しみください。


◎日時
2025年6月22日(日)14:00
*時間は2時間程度を予定しております。

◎会場
Hanare
香川県三豊市詫間町詫間98-1
*駐車場あり(8台程度)/JR詫間駅から徒歩で約20分

◎料金
1,800円(ワンドリンク付き)

◎ご予約・お問い合わせ
・サラダボール
Web予約はこちら
E-mail:ticket@saladball.info

◎出演
トリゴーリン:鈴木智香子青年団/サラダボール)
トレープレフ:大瀬戸正宗片隅企画/サラダボール)
ニーナ:高橋なつみ(サラダボール)
マーシャ:横関亜莉彩(サラダボール)
アルカージナ:ほりゆり(Onnamichi-performance unit-)


主催:Hanare&一般社団法人アトリエ・サラダ
宣伝美術:鈴木智香子