活動履歴
公演履歴
2002.11 サラダボール公演『Puzzle-パズル-』 於 麻布 die pratze
作 鈴木大介 演出 西村和宏
2003.7 サラダボール公演『Dice-ダイス-』 於 こまばアゴラ劇場
作 鈴木大介 演出 西村和宏
- 5 サラダボール公演『Lost-ロスト-』 於 王子小劇場
作 鈴木大介/西村和宏 演出 西村和宏
- 12 サラダボール公演『here and there』 於 シアターイワト
作 鈴木大介/西村和宏 演出 西村和宏
- 8 OSPF’06(大阪短編演劇祭)参加『ボタン』 於 大阪IMPホール
作 鈴木大介 演出 西村和宏
2006.9 青年団若手自主企画vol.30『World’s end』 於 アトリエ春風舎
作 鈴木大介 演出 西村和宏
2007.5 青年団若手自主企画vol.32 『Unit』 於 アトリエ春風舎
作 鈴木大介/西村和宏 演出 西村和宏
2007.8 OSPF’07(大阪短編演劇祭)参加 『shut in』 於 松下IMPホール
作 鈴木大介 演出 西村和宏
2007.11 青年団若手自主企画vol.35『ライン』 於 アトリエ春風舎
作 鈴木大介 構成・演出 西村和宏
2008.5 青年団若手自主企画vol.38『新宿八犬伝 第一巻 -犬の誕生-』 於 アトリエ春風舎
作 川村毅 演出 西村和宏
2008.12 女道xxxサラダボール『Post-』 於 アトリエ春風舎
作 鈴木大介 構成・演出 西村和宏
2009.2 プロの演出家と市民キャストによる演劇公演『海よりも長い夜』
於 北野カルチュラルセンター
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2009.4 青年団若手自主企画vol.41『桜の園』 於 アトリエ春風舎
作 チェーホフ 訳 神西清 演出 西村和宏
音楽・振付 糸井幸之介(FUKAIPRODUCE羽衣)
2009.6 西村和宏(青年団演出部)+ウォーリー木下(sunday)企画『ハルメリ』
於 アトリエ春風舎
作 黒川陽子(劇団劇作家) 演出 ウォーリー木下(sunday)
プロデューサー 西村和宏
2009.11 西村和宏(青年団演出部)+わたなべなおこ(あなざーわーくす)企画
『動員挿話』 於 アトリエ春風舎
作 岸田國士 演出 西村和宏/わたなべなおこ(あなざーわーくす)
2009.11 アジア舞台芸術際2009 東京
『アジアンキッチン クアラルンプール編』 於 東京芸術劇場
作 夏井孝裕 演出 西村和宏
2010.1 オパフェ!オーサカパフォーマンスフェスティバル参加『タイムマシーン』
於 御堂会館
作 鈴木大介 演出 西村和宏
2010.2 長野・門前暮らしのすすめ『柔らかいモザイクの街 長野編』
於 長野市城山公民館別館
作 黒川陽子(劇団劇作家) 演出 西村和宏
2010.9 青年団リンク・サラダボール『柔らかいモザイクの街 東京編』
於 アトリエ春風舎
作 黒川陽子(劇団劇作家) 演出 西村和宏
2010.11 長野・門前暮らしのすすめ 『国定忠治』 於 長野市城山公民館別館
作 行友季風 構成・演出 西村和宏
2011.2 長野・門前暮らしのすすめ
『母アンナの子連れ従軍記 長野バージョン』 於 長野市城山公民館別館[旧蔵春閣]
作 ブレヒト 翻訳 谷川道子 演出 西村和宏
2011.3 青年団リンク・サラダボール第2回公演
『母アンナの子連れ従軍記 東京バージョン』 於 アトリエ春風舎
作 ブレヒト 翻訳 谷川道子 演出 西村和宏
2011.11 かがわ文化芸術祭閉幕公演
音楽舞踏劇『恋するジュリエット』 於 アルファあなぶきホール・大ホール
原作 シェイクスピア 構成・演出 西村和宏
2011.12 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演
『シアタータンク』 於 ノトススタジオ
構成・演出 西村和宏・阪本麻郁
2012.3 長野第一地区 芸術・文化によるコミュニティ創造事業演劇企画
『あゆみ』『星の王子さま』 於 長野市城山公民館別館
『あゆみ』
作 柴幸男 演出 西村和宏
『星の王子さま』
作 寺山修司 演出 西村和宏
2012.8 サラダボール公演 香川シリーズ
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2012.10 SARPvol.4『ニッポン・ウォーズ』 於 ノトススタジオ
作 川村毅 演出 西村和宏
2012.11 サラダボール・ステッキ合同公演
『隣にいても一人 -松山編-』 於 ノトススタジオ・シアターねこ
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2012.12 みんなまるごと文化祭『忠臣蔵 -香川のOL編-』 於 シアターねこ
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2013.2 丸亀市生涯学習センター主催演劇WS発表会
『ロミジュリっぽくない?』 於 丸亀市生涯学習センター内ホール
原作 シェイクスピア 演出 西村和宏
2013.3 芸術・文化によるコミュニティ創造事業 〜公募市民30名とプロ演出家による演劇創作〜
『S高原から』 於 長野市城山公民館別館
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2013.4 ノトスラボvol.1『たぶん、ハムレット』『踊れ!マクベス』 於 ノトススタジオ
原作 シェイクスピア 構成・演出 西村和宏
2013.5 サラダボール公演『ハルメリ』 於 ノトススタジオ
作 黒川陽子 演出 西村和宏
2013.7 瀬戸内国際芸術祭正式参加プログラム
『御前会議 -四国学院編-』 於 サンポートホール高松 第2小ホール
作 平田オリザ 演出 西村和宏
『あゆみ(短編)』 於 粟島中学校音楽室
作 柴幸男 演出 西村和宏
2013.8 ノトスラボvol.2『あゆみ』 於 ノトススタジオ
作 柴幸男 演出 西村和宏
2013.10 島民演劇『二十四の瞳』 於 サンオリーブホール(小豆島)
原作 壺井栄 構成・演出 西村和宏
2013.10 かがわ文化芸術祭2013主催公演・瀬戸内国際芸術祭2013提携事業
『かがわの演劇 はじめの一歩』 於 香川県文化会館 芸能ホール
演出 西村和宏
2013.12 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演
『かもめかも』 於 ノトススタジオ
原作 チェーホフ 構成・演出 西村和宏
2014.1 サラダボール公演『ガラスの動物園』 於 ノトススタジオ
原作 テネシー・ウィリアムズ 演出 西村和宏
2014.3 ネオンホールプロデュース公演『マッチ売りの少女たち』 於 ネオンホール
原作 別役実 作 平田オリザ 演出 西村和宏
『私たちの街の記憶』
作 WS参加者 構成・演出 西村和宏
2014.8 ネオンホールプロデュース公演『ハムレット?』 於 ネオンホール
原作 シェイクスピア 構成・演出 西村和宏
2014.9 小豆島アーティストインレジデンス『あゆみ』 於 サンオリーブホール(小豆島)
作 柴幸男 演出 西村和宏
2014.10 内子座アーティストインレジデンス『隣りにいても一人 -松山編-』 於 内子座(愛媛県)
作 平田オリザ 演出 西村和宏
2014.10 サラダボール『ロベルト・ズッコ』 於 ノトススタジオ
作 ベルナール・マリ・コルテス 演出 西村和宏
2014.12 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演
『リア王』 於 ノトススタジオ
作 シェイクスピア 構成・演出 西村和宏
2015.3 ノトスラボvol.5『十二夜』 於 ノトススタジオ
作 シェイクスピア 構成・演出 西村和宏
2015.6 ノトスラボvol.6『イワーノフ』 於 ノトススタジオ
作 チェーホフ 構成・演出 西村和宏
2015.7 ノトスラボ『イワーノフ』 於 蛸蔵(高知県)
作 チェーホフ 構成・演出 西村和宏
2015.11 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演
『ハムレット?』 於 ノトススタジオ
構成・演出 西村和宏
2015.12 第3回子どもたちへの音楽会
於 丸亀市生涯学習センター内ホール
演出 西村和宏 振付 阪本麻郁
ピアノ:田村真穂 バイオリン:楠原葉子 チェロ:中島やす代
2016.9 ネオンホールプロデュース演劇公演6
『紙風船と動員挿話と…』 於 ネオンホール(長野市)
原作 岸田國士 『紙風船』『動員挿話』 構成・演出 西村和宏
出演 公募キャスト18人と四国学院大学 演劇コースの学生4人
2016.10 かがわ演劇祭 カフェ「umie」公演
『あいまいさは罪じゃない』 於 カフェ「umie」(高松市)
作 山本恵三 演出 西村和宏
出演 田中良季 北村茉由 青田夏海 橋本潤 川﨑大地 野久保美紅 氏原恭子 池田友里
横関亜莉彩
2016.12 サラダボール公演
『食と演劇 うどんとか』 於 ノトススタジオ
作 鈴木大介 演出 西村和宏
出演 島田曜蔵 鈴木智香子 長野海(以上、青年団)片倉裕介 河野悟(ユニークポイント)
横関亜莉彩 藤原薫(以上、サラダボール)川﨑大地 北村茉由 高橋なつみ 橘政晴 田中良季
2016.12 身体表現と舞台芸術マネジメント・メジャー フィールドプラクティカム公演
『シアタータンク2017 真田風雲録』 於 ノトススタジオ
作 福田善之 構成・演出 西村和宏 出演 四国学院大学演劇コース学生
2017.1 ノトスラボvol.9
『動員挿話』 於 ノトススタジオ
作 岸田國士 演出 西村和宏
出演 川﨑大地 高橋なつみ 田中良季 高木里桜 橘政晴
太田久美子 氏原恭子 千田萌 北村茉由
2017.3 第4回 子どもたちへの音楽会 音楽劇『白雪姫と7人のこびと』
於 丸亀市生涯学習センター3階ホール(香川県丸亀市大手町2丁目1-20)
作・演出 西村和宏 振付 阪本麻郁 ピアノ 田村真穂
出演 四国学院大学演劇コースの学生
2017.3 市民劇
『私たちの街の記憶』 於 ノトススタジオ
脚本 「私たちの街の記憶」のみんな 構成・演出 西村和宏 演出補 鈴木智香子
出演 青田夏海 池瑞樹 伊藤快成 大森那津実 木戸口桂子 小林誠 白石桃菜 多田英奈乃
たたらともみ 田中千晶 谷口継夏 中川有紀子 夏樹ひなつ 野久保弥恵 橋本潤 藤原薫
堀井純子 山内せれい 山本晴紀 横関亜莉彩 横山智恵里